もっとうまくなりたい!レベルの高い検定をうけたい!大会に出てみたい!
ジュニア育成特別レッスン「Jクラブ」は、ジュニアレッスンが物足りなくなったお子様を対象とした新たなレッスンコースです。カービングによる連続ターンを取得することで、今までにない楽しさを体験するなど、更なる技術向上がめざせます!
できること・上達することの楽しさから、順応性や忍耐強さを学んでいただき、競技への参加によって新たな自分の発見や自己判断・評価をおこなうだけでなく危機管理能力を高め、第六感の発動を促すお手伝いをいたします。
※開講日は制限なくレッスンを受けることができます。当スクールが誇るコーチ陣による質の高いレッスンにてお子様のレベルアップをお手伝いいたします!
Jクラブ大活躍!
第7回JSBA全日本ジュニアスノーボードテクニカル選手権大会にて個人戦・チーム戦共に上位入賞を果たし、数ある強豪校の中で素晴らしい成績を残すことができました!他の大会でもみんな大活躍中!!

Jクラブ 開催概要
※Jクラブはハンターマウンテンのみの開催となります。
開催日 |
Jクラブ 活動スケジュール指定日に準ずる(全13開催予定) |
開催時間 |
午前開催日 10:15~12:15
午後開催日 13:00~15:00
- 基本は午前中の開催となります。
- 開催日時は状況により変更になる場合があります。受付時にご確認ください。
|
内容 |
Jクラブ 活動スケジュールに準ずる
※日程・内容は状況により変更になる場合があります。
|
入会資格 |
- 年中~中学3年生まで
- 中斜面で連続してターンができること
- ひとりでリフトの乗り降りができること
- 保険に加入していること(ハンターマウンテンで東急少額短期保険1か月単位の保険も紹介可能)
- ハンターマウンテンスノーボードスクールでレッスン受講経験あり
※ご入会にあたり、お子様が当スクールのレッスンを受講されたことがない場合、ジュニアクラスを一度受講していただくこととなります。
|
入会費 |
¥30,000(税別) |
入会方法 |
ハンターマウンテンスノーボードスクール受付にて申込(現金またはカードにて支払) |
入会特典 |
- Dクラス開催時・または2名以上集まった場合、通常レッスンが3,500円(税込)で受けられます(キャンプ等は除く)
- GRAY SNOWBOARDS、YONEXが特別価格で購入可能
- プロスノーボードショップ熊屋(ハンターマウンテン内)にてチューンナップが特別価格。用具の相談もお気軽に(熊屋子ども割あり)
- Spesアクティビティ那須でのSUP体験ツアーが特別価格。SUPでのオフ会イベント等あり。
- レッスン中リフト券は無料
※それ以外で滑走される場合、検定・大会に参加される際もリフト券が必要となります
|
入会にあたっての
確認事項 |
- 天候やその他事情によりカリキュラムやスケジュール内容が変更になる場合がございます。安全等を考慮しての判断となりますので予めご了承ください。
- レッスン中の怪我や事故については自己責任となります。事前に傷害保険の加入をしていただき、トラブル等については当事者同士で解決していただくことをお願いいたします。
- 受講者または保護者がクラブ生としてふさわしくないと判断した場合は、入会後であっても退会していただく場合がございます。その場合、返金・損害賠償等の請求はできないものとします。
- レッスン中の撮影写真・動画データを(株)Spes/ハンターマウンテンスノーボードスクールにて利用する可能性があります。同意の上、ご参加いただけますようよろしくお願いいたします。なお、Jクラブに関係する映像・記事・記録のテレビ・雑誌・インターネット等への掲載権は(株)Spesに属します。
上記内容に同意の上、入会をお願いいたします。
|


Jクラブ カリキュラム
Jクラブ活動目標
活動指針
スキー場のルールやマナーを守りながら、たくさんの仲間と一緒に、楽しく安全にスノーボードをしよう
チャレンジ
- 大人顔負けの滑りでみんなをびっくりさせよう!
- 基礎をしっかり身につけ、バッジテストで1級をめざそう!
- 状況に合わせたコントロール力を身につけて総合滑走能力を高めよう!
- 大会に出場して、入賞を目指そう!
- パーク、キッカー、パイプ、ゲートなど、様々なスタイルに触れてみよう!
基礎系の技術体系については、JSBAの教程に準拠し、有資格者が指導する。その他のスタイルについては、公認プロの指導による。
「楽しさ」の要素として、①明確な目標や憧れ、②最近接領域にある目標、③目標の達成、④達成の称賛、⑤互いに認め合う集団、⑥集団の円滑なコミュニケーション、⑦秩序ある集団
「安全」の要素として、①用具、②バーン設定、③スピード設定、④配列統制、④メニュー設定、⑤混雑状況の確認、⑥痛い・寒い・怖いの排除
人間教育
- 目標をもって、自分の意志で達成しよう!
- 失敗を恐れず、チャレンジする精神を身につけよう!
- 仲間を大切にして切磋琢磨し、Jクラブのメンバーであることを誇りに思おう!
- 挨拶や返事などを徹底し、自信を持ってコミュニケーションできるようになろう!
ジュニアスクールとして、スノーボードを通して人間形成にも寄与する。
2024-25シーズン Jクラブ活動スケジュール
-
12月15日(日)AM
目標設定:雪と道具に慣れる
自己紹介、昨年度の反省、やって良かったこと&今シーズンの目標を立て、みんなの前で発表し共有しよう!久しぶりの雪上での運動に慣れること。雪の上・斜面での滑走感覚を取り戻し、自由に動けるようにバリエーショントレーニング。そして新しい用具に慣れよう!
-
12月22日(日)AM
ターン向上1:ポジショニング
雪上に出る前にしっかり自分の用具やセッティング、ポジションを確認し、パワーポイントを理解しよう!前後、左右、捻りの動きを自由にボードの上でできるようになろう。ボードはなぜ曲がるのかをコーチと一緒に考えながら練習しよう!
-
1月5日(月)AM
ターン向上2:スピードコントロール
ターンの特性を理解しよう。エッジを使ってズレの多いスライドターン。ズレの少ないカービングターンの違いを理解して、状況によってスピードをコントロールできるようにし、連続ターンのバリエーションを増やそう。
-
1月19日(日)PM
ターン向上3:ショートターン
ボードコントロールをしてターン弧の大きさ・リズムを変えてみよう!ショートターンを身に着けて、ロングターン・ミドルターン・ショートターンを使い分けられるようになろう!
-
1月26日(日)AM
ターン向上4:ロングターン・ミドルターン
切り替えをコントロールしよう!ターンのリズムやターン弧を調整し、自分の思い描くラインで滑れるようになって、ロングターンとミドルターンを身に着けよう!
※バーンクローズ予定
-
2月2日(日)PM
フリーラン1:演技構成
演技構成を考えてフリーランをしてみよう!仲間の滑りも見て、自分に取り入れたいもの、仲間に伝えてあげたい事をみんなで取り組みながら演技に取り入れよう!
※バーンクローズ予定
-
2月11日(火)PM
ターン向上5:ゲート
規制されたバーンを滑り、リズムやターン孤の変化への対応力を向上させよう!カービングとスライドを使い分け、意識や目線の先行ができるようになろう!
※ゲート使用料金は入会費に含まれます。
-
2月16日(日)AM
フリーラン2:ハイブリッドパーク
新しいアイテム、ハイブリッドパークを使っての技術アップ!凸凹やノリ面、落ち込み、斜面変化、ウェーブなどを使って、ジャンプ、スライド、オーリーをしながらをフリーランを楽しもう!
-
2月24日(月)AM
フリーラン3:演技構成
演技構成、リズム変化、スピードコントロールを意識したフリーランをできるようになろう!大会をイメージしたスタート・ゴール・ジャッジへのアピール方法を身につけよう!
※バーンクローズ予定
-
3月2日(日)PM
ターン向上6:ショートターン
斜度に合わせてズレとキレを使い分けたショートターンを身に着けよう!
-
3月9日(日)PM
Jテク
今シーズンの集大成!自信をもって自分の力を発揮して、今までの練習の成果を見てもらおう!!選手として大会でかっこいい振る舞いができるように挨拶・大会中のマナーを学ぼう!
※バーンクローズ予定
※Jテクへの大会エントリー料金は入会費に含まれます。
-
3月16日(日)PM
①大会対策 or ②バッジテスト対策
① Jテクで見つけた課題を意識しながら滑ってみよう!大会でのメンタルを意識し、目の前の一本一本を大切に楽しく滑ろう!
② バッジテストの対策をしよう!
※バーンクローズ予定
※どちらか希望の内容を選択
-
3月20日(木)AM
①大会対策 or ②バッジテスト受験
① 大会の最終調整をしよう!
② バッジテストを受験してみよう!
※どちらか希望の内容を選択
- 開催時間
- 午前開催日 10:15 – 12:15
- 午後開催日 13:00 – 15:00
- 積雪やコース状況により日程、時間、内容が変更になる場合がございます
- Jクラブは経験値によりチーム分けを行いますが、カリキュラムは基本同じ内容です。また毎レッスン班分けを行いますが、チーム毎の班分けではありませんので予めご了承ください。

入会希望の方
Jクラブへの入会をご希望の方は「入会要項」の内容をご確認いただいた上で、「Jクラブ入会申込書」を事前にダウンロード・記入していただき、スクール窓口に提出してください。入会申込書はスクール窓口でも用意しているので、ご不明な点がございましたら窓口で直接お問い合わせいただくか、事前に電話・またはメールにてお問い合わせください。
入会特典!!
スクール特典
Dクラス開催時・または2名以上集まった場合、通常レッスンが3,500円(税込)で受けられます。
Grayライダー 代表 君島つぎみからの特典
Jクラブの会員に限り、今話題のジュニア専用のスノーボード「CUB」やカービングに特化したハンマーヘッドボード「Desperade」など、GraySnowboard全品特別価格にて購入いただけます!試乗ボードも一部をご用意しております。
その他にも特典多数あり!!お気軽にお問い合わせ下さい。


保護者のみなさまへ
代表 君島
これまでにご参加いただいたキッズ・ジュニアレッスンでは、スノーボードに触れることもまったく初めてのお子様から、ひとりでリフトに乗って降りてくることができるレベルまでのお子様を対象に、安全に楽しみながら上達していただくことを第一に考えてレッスンを行ってきました。
わたしたちがジュニアの指導をしている中で、向上心が旺盛で、自ら進んでバッジテストを受け、5級~3級(レッスン中に受験可能)まで順調にステップアップしているにもかかわらず、その先に進むとき、とまどい、立ち止まってしまった生徒に何人も出会ってきました。
いきなり大人と一緒に受講し、検定試験を受けることになり、そこでは、試験の雰囲気や大人とのレベルの違いに圧倒され、本気が出せずに悔しい思いをしたり、本来のスノーボードの楽しさを感じることができずに、あきらめてしまったりするお子様が大多数でした。しかし、そこを乗り越え、わたしたちが驚くほどのパフォーマンスを発揮するスーパーキッズを目の当たりにすることもあるのです。
わたしたちのスノーボードスクールでは、スノーボードというレジャースポーツを単なるレジャー、スポーツとしてとらえるだけではなく、レッスンを通じてお子様が心身ともに成長できる絶好の人間教育の場であると考えます。
スタッフは、お子様ひとりひとりの人生の通過点における道しるべになるべく、日夜勉強、研修を行っており、その時々に出会う生徒になんらかのよい影響を与えられるような指導者を目指して心身共にトレーニングし、いつでも万全な体制で迎えられる準備を整えています。
当スクールでは、成長著しく、高い壁を乗り越えて更なる上達を目指すお子様のために、技術だけでなく精神力や忍耐力などをサポートできる場を提供したいと考えております。ぜひともこの機会に、明日のスーパーキッズを目指してJクラブへご参加ください。